サンシャインバレエ豊洲の講師たちをご紹介いたします。
牧阿佐美バレヱ団出身または現役ダンサー、橘バレヱ団出身の講師陣は、
姉妹スクール「押領司博子バレエクラス」「新川崎シティアーツ」での講師経験を経て「教えること」の経験も豊かです。
バレエの基礎から応用、そしてプロダンサーを目指す方まで、きめ細やかなレッスンを心がけています。
1975年 英国留学
1976年 ロイヤルバレエスクール マリヨン・レイン、リン・ウォーレスに師事
1978年~ 橘バレエ学校、牧阿佐美に師事 牧阿佐美バレヱ団公演に参加 橘バレヱ学校卒業、牧阿佐美バレヱ団入団 ヨーロッパ公演他、各バレエ団公演参加 「NHKバレエの夕べ」白鳥の湖、眠れる森の美女、くるみ割り人形等ソリストとして活動
1986年 出産を機にバレエの指導に努め牧阿佐美バレヱ団所属各バレエ教室及び橘バレヱ学校教師を経て、1986年等々力駅前サンスタジオにバレエクラスを開講
1993年 上野毛駅前にスタジオ移転
2004年 新川崎シティアーツ開講、現在に至る
松尾明美バレエ研究所
橘バレエ学校卒業
元牧阿佐美バレエ団
元橘バレエ学校教師
元牧阿佐美バレエ団ワードロープミストレス
牧阿佐美バレエ団定期公演、ヨーロッパ公演に参加
現在、押領司博子バレエクラスワードロープミストレス及び指導補佐
アカネバレエ教室
橘バレエ学校卒業
AMステューデンツ
元牧阿佐美バレエ団
ISTD公認CecchettiClassicalBalletIntermediate取得
日本バレエ協会主催東北ジュニアバレエコンクール小学生の部第2位/高校生の部第2位
文化庁国内研修インターシップに選出される。
橘バレエ学校、プランタン銀座他首都圏のスタジオで指導
現在、新川崎シティアーツ、サンシャインバレエ豊洲、studio And One、京當バレエアーツで指導にあたる。
押領司博子バレエクラス
橘バレエ学校教師課程修了
元牧阿佐美バレエ団
現在、押領司博子バレエクラス系列全てのスタジオのほか、洗足学園音楽大学牧阿佐美バレエ団クラスの講師も勤める
新川崎シティアーツ
日本ジュニアバレエ
橘バレエ学校教師課程科在学中
押領司博子バレエクラス、新川崎シティアーツ、サンシャインバレエ豊洲にて講師を務める
倉林佳代バレエ教室
都立総合芸術高校バレエコース卒業
元ジャパン・バレエ・フェスティバルバレエ団
牧阿佐美バレエ団
ジャパン・ダンス・コンペティション 創作バレエの部第2位
堀内充Ballet Collection参加
渡辺珠美バレエ研究所
日本ジュニアバレエ
AMステューデンツ
牧阿佐美バレエ団アーティスト
第1回全国バレエコンクール プリ・ド・カナザワ 高校生の部第3位 プリ・ド・カナザワ賞